忍頂寺とRUMIのマフラー交換(*'ω'*)

皆さまこんばんわ(*´▽`*)

最近は雨が続いており、どうもうつうつとさせられますね(´・ω・`)

さて、先週の日曜日に茨木市にある忍頂寺へと行ってきました!

その前にRUMIさんが初めてのマフラー交換をし、無事交換が完了したということで、音、主にVTEC音を聞くために走りに行ってきました(*´▽`*)

かなり低音がいい感じのマフラーですが、ちょっと爆音ぎみw

交換したマフラーはBEAMSのR-EVO ヒートチタンマフラー?だったと思います^^

今月はRUMIさんの誕生日ということもあり、RYOSUKEがプレゼントしました(*'ω'*)

かなり喜んでくれていたので買ってよかったと思っております!

皆さんはバイクのカスタムを結構やってらっしゃる方がほとんどだと思いますが、これからがRUMIさんのバイクカスタムのスタートになりますね!

マフラーが第一段階ということで、次は何になるのか?

予定ではグリップとバーエンド、そしてフェンダーレス辺りでしょうか?

アンダーカウルも視野に入れつつ今後のカスタムをしていこうと思っているRUMIさんです!

ゆっくりと楽しみながらカスタムするらしいので、またカスタムするときは動画にしたいと思います^^


今回、忍頂寺スポーツ公園という場所にむかったのですが、そのスポーツ公園がどこにあるのかわからず、もちろんナビも使っていなかったので結局たどり着くことなくツーリングは終了しました。

ですが、忍頂寺から亀岡、銭原あたりの峠道はかなりのワインディングが楽しめる場所だったのでその日のツーリングは楽しめました^^

次回はしっかりと調べてから行こうと思いますm(__)m

では、もうすぐ春ですが、事故のないように皆さまもツーリングを楽しんでください!

0コメント

  • 1000 / 1000